税理士のブログ

HOME | ブログ | 2月の税務

2月の税務

 


2024.02.02

少しづつ日脚が伸びてくる頃になりました。皆様いかがお過ごしですか。

 

今年も確定申告の時期がやってまいりました。2月16日(金)から受付開始です。

 

昨年10月からインボイス制度が開始になり、消費税の課税事業者となった個人事業者の方も

 

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

不明点等は税務署や専門家に相談して、さくっと終わらせてしまいましょう!!

 

春が近づいておりますが、まだ寒い日が続いております。お元気でお過ごしください。


2月の税務

 

●2月1日から3月15日まで

1 前年分贈与税の申告

 

●2月10日

2 1月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付

 

●2月16日から3月15日まで

3 前年分所得税の確定申告

 

●2月29日

4 12月決算法人及び決算期の定めのない人格なき社団等の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>

 

5 6月決算法人の中間申告<法人税・消費税・地方消費税・ 法人事業税・法人住民税>(半期分)

 

●2月中において市町村の条例で定める日

6 固定資産税(都市計画税)の第4期分の納付

 

※税理士記念日・・・2月23日